よくあるご質問

◎衣装に関するお問い合わせ◎


Q1. 大人用の紅型衣装はないのですか?

 

A  大人用の本紅型の衣装や、その他の紅型衣装はこれから少しづつ制作していく予定です、職人による手染めの本紅型の衣装ですので、制作にとても長い時間がかかります。制作状況はHPや、Instagramにてお知らせしていきますので、制作過程も併せて楽しみながら完成をお待ちいただきたいと思います。

 

 


Q2. もしも子どもが衣装を汚してしまったらと思うと怖いです。大丈夫ですか?

 

A  確かに衣装はとても高価なものです。ご心配はあるかと思います。しかし「大切な時にはぜひ本物を着てもらいたい」という部分が花色hanairuの一番の想いです。汚れを気にしないで楽しく撮影ができるようにスタッフがご案内いたしますので、もし汚れがついてしまってもお客様に一切の責任が生じる事はございません。どうかリラックスして楽しい思い出を作っていただけたらと思います。

 

(雨天時や地面がぬかるんでいるなどの場合はカカンと草履はポリタイプのもので代用させていただく事がございます。)

 

 


Q3. 5歳の男の子の衣装はありますか?

 

A  5歳のお子さまの衣装は現在構想中です。進展がありましたらHPやInstagramにてお知らせいたします。ぜひ製作過程も併せて楽しみながら完成をお待ちいただきたいと思います。

 


Q4. 衣装の貸し出しはしていますか?販売は?

 

A  大変申し訳ございません。現在衣装の貸し出しプランはありませんが、ご要望が多い場合は検討させていただきます。

 

販売は紅型工房ひがしやへお問い合わせください。(オーダーの琉装の場合60万〜承っております。)


Q5. 本紅型って?プリント紅型と何が違うの?

 

A  本紅型は、紅型職人が作った紅型衣装です。長い時間をかけて絹、麻、木綿などに一色一色手染めで施した紅型衣装の事です。琉球王朝時代から現在までたくさんの職人が誇りをもって手から手へ技術を繋いできました。紅型特有の鮮やかな顔料で染められた手染めの風合いは素晴らしいものです。和裁士が手縫いで仕上げます。

 

大切な時を飾る衣装としてぜひおすすめしたい歴史ある染め物です。

 

 

一方プリントの紅型は主にポリエステルなどの化繊の生地に機械で紅型風に印刷された安価な生地になります。現在ロケーションフォトや琉装体験、琉装ウェデイング等県内の観光地のあらゆるところで使われています。また、民謡居酒屋や、レンタル振袖、琉球舞踊の舞台でも時折使われています。

 

ミシンで仕上げるので丈夫で替えがきき、メリットとしては、なんといっても安価で手軽な事だと思います。

 

手軽になるべく価格を抑えながら雰囲気を味わいたい方向けです

 


Q6. 撮影小物は無料ですか?

 

A  はい、無料です!アダンで作られた沖縄の民具、工芸染織品や金細工など、その他色々な本物の小道具をたくさん揃えていきたいと思っています。

 

たくさんの人に本物の素材に触れて欲しいと思っています。

 


◎撮影に関するお問い合わせ◎


Q1. 台風や雨天時、子どもの急な体調不良などでキャンセルしたい場合キャンセル料は発生しますか?

 

A  小さいお子様をお連れのご旅行は色々なアクシデントがつきものですので、基本的にキャンセル料はいただいておりません。撮影日を延期できる場合は別日をご相談させていただいております。延期できない場合はご返金させていただきます。

 

(クレジット決済の場合、決済手数料と返金の際のお振り込み手数料を差し引いた分をご返金いたします。)

 

(銀行振り込みの場合、振り込み手数料を差し引いた分をご返金いたします)


Q2. 撮影地は沖縄だけですか?沖縄に行かないと撮影できませんか?

 

A  今のところ撮影地は沖縄だけですが、今後何かのイベントと一緒に期間限定で出張することはあるかも知れません。なるべくたくさんの人に本紅型を着ていただきたいので、お気軽にお問い合わせください。

 

 


Q3. 撮影時はマスクはしないといけませんか?またPCR検査など証明書は必要ですか?

 

A  撮影時はぜひマスクを外して楽しんでいただきたいと思っています。スタッフも熱中症予防の観点から距離をとって外す事もございます。またPCR検査証明書なども特に必要ございません。基本的にお客様のご判断におまかせしております。

 


Q4. 日本語があまり喋れないけど大丈夫?

 

A  スタッフも英語が堪能ではございません。英語に堪能なスタッフをできる限りお探しいたしますので、メールにて事前にご連絡ください。


Q5. 撮影後、もしも衣装や写真が気に入らなかったら返金してもらえますか?

 

A  大変申し訳ありません。撮影後の返金はできません。


Q6. 撮影データの大きさ等について詳しくおしえてください

A  DVD-Rで納品いたします。

画像サイズ:約2000万画素

※トリミング等により前後する場合がございます

データ形式:JPEG

◎オプションに関するお問い合わせ◎


Q1. 現像プリントやその他のオプションはないのですか?

 

A  お問い合わせありがとうございます。オプションは現在ございませんが今後色々なサービスを考えていけたらと思っています。

ご希望がございましたらご予約時にお知らせください       


 

 その他ご質問やご要望がございましたお気軽にお問い合わせフォームにてお知らせください。お待ちしてます。